2008年7月22日火曜日

にわとりプロジェクト

ただいまチェンマイは雨季です。朝方と夕方に想像以上に雨が降りまくるので、びっくりしてしまいます。昨日は、朝は寝泊りしているところから仕事場までの道がとんでもないことになってて、夕方また雨が降ったので、仕事場に泊まることになりました。朝一度家に戻って、また戻ってきました。戻ったところで、タッサニーさんから
「にわとりプロジェクト」
についての話が始まりました。今度カサロンの家で100羽にわとりプロジェクトが始まります。先日ドイツの支援団体から資金援助の話があり、このプロジェクトが動き出しました。ドイツからの支援団体から12,000バーツの資金援助。プロジェクトを開始するためだけの試算した予算は、20,280バーツです。
内容は以下の通り、
にわとり  1羽  150バーツ 100羽 15,000バーツ
えさ    1袋  420バーツ 10袋 4,200バーツ (1袋30kg)
籾殻   1回分 500バーツ
(籾殻はにわとり小屋に敷き詰め、1ヶ月に1度取り替える必要がある)
餌入れ  1個 150バーツ  2個 300バーツ
水入れ  1個 70バーツ   4個 280バーツ

                   総計 20,280バーツ

となりますと、8280バーツ不足しています。
現在の予定としては、1日にわとりが70個から80個を産むとして、そのうちの10個から20個を子どもたちの食事として、残りを販売し、これからのにわとりの餌代にあてます。子どもたちの食事は基本的に野菜炒めとお米です。野菜炒めの中には、どこに肉が付いているのかわからない骨がたくさん入っています。卵は滅多に食べることが出来ない代物なのです。プロジェクトが順調にすすめば、たまごを食べる機会が得られます。なんとかして不足分をなんとかしなければなりません。

皆様のご支援お待ちしています。

2008年7月21日月曜日

ジャンタラット



先週は子どもたちが4日間の連休が続いたため、ずっとカサロンの家にいました。
残念なことにカサロンの家では、電波があまりないため、ネットができません(涙)
というわけで、ネットをするときは山から離れて平地に行かねばなりません。






それでは、
これから少しずつカサロンの家の子どもたちを一人ずつ紹介していこうと思います。
現在カサロンには男の子8人女の子7人です。






それでは、一番年上の女の子から、
いつもクールで、立ち振る舞いがキビキビしている女の子、ジャンダラットを紹介します。
現在中学生の彼女は、私が遅くに帰ると食事の心配をしてくれる優しい女の子です。
お客様が来た時の、あいさつも彼女がします。アカ族で、時々寮母のパープックとアカ語で話しています。
この前ナタを両手に、竹でできたちょっとしたテーブルを作ってました(すごい!)







P.S.
ボランティア浅井


私はきゃんへるぷの事務所にたったの2回しかおじゃましたことがないので、
私のことを知らない方がほとんどだと思います。
いつも私が写真を撮るので私が写っている写真がないのですが、
この前ガンジャナーが撮ってくれたので、UPしたいと思います。





キッチンで料理を手伝っているふりです。
いつも手伝おうとすると「私たちがやるから・・・!」って言われてしまうんです。
奥に座ってるのが、ナッダーです。
ナッダーの紹介はまた今度

2008年7月14日月曜日

スポーツに芸術に

こんにちは
ご無沙汰しています。ただいまレポート作成真っ最中で、ブログと内容がかぶらないようにと考えていたら、更新が滞ってしまいました。
それでは、最近のカサロン情報をお楽しみください。
先日チェンマイ在住の日本人の方からたくさんスポーツ用品を支援していただきました。ありがとうございます。子どもたちはとても楽しそうに遊んでいます。ただ小さい子どもが多いので、サッカーなどゲームが成り立つのには少し時間がいりそうです。
カサロンの家は敷地が広いので、大縄にバトミントンにサッカーなど、子どもたちは思い思いのスポーツを楽しんでいます。スポーツ用品を頂く前は、ビニール袋に空気を入れて遊んでいたりしたので、ボールは大変嬉しかったようです。
そして、スポーツだけはありません!
なんと学校の絵のコンテストで2年生の部、ラッチニー、チラノー、ワニダーが1・2・3位をとりました。6年生の部では、ペンポーンが1位、ガンジャナーが3位でした。結果だけ聞いただけなので、実際の絵をUPできないのが残念ですが、子どもたちやりました