2008年6月27日金曜日

私のタイ語・・・(・_・;) vo.2

私タイ語のアルファベット全部覚えました!
コカイ コーカイですよ!

次は母音記号でございます。

まだまだ先は長いですけど、なんとか頑張ってます。
今朝はミーチャイといっしょに指先会話長で発音練習しました。

なんとタイという国は

8(数字のはち)とアヒルとヤギと辛いという発音が日本語で表すところの「ペッ」なんですよ!
どうやって言い分けたらいいのやら

ちなみに
誰と近いと遠いは、すべて「クライ」という表記になります。
もうわけわかめです。

私が全部同じだよ!っというと、「違うよ!」と言って全部発音仕分けてくれます。

2008年6月26日木曜日

支援を近くでみる

ここで子どもたちや寮父母の働いている姿を見ると、
本当にカサロンの家ができてよかったなぁと感じます。

子どもたちの生活は、5時に始まり9時に終わります。
途中7時から4時30分まで学校に行っています。
帰宅したら、野菜の世話や部屋の掃除、水浴び、洗濯といろいろこなします。

夜は7時30分から8時くらいにお祈りと聖書の勉強があります。
ギターを使ってみんなで歌を歌います。
みんな手をたたいたり、大きな声で歌ったりととても楽しそうです。

もしここがなかったら、子どもたちはどうしたんだろう?

いろいろな支援が入って今子どもたちはここでいっぱい成長しています。
日本にいらっしゃるドナーの皆さんにも是非見ていただきたいです。みなさんの支援で子どもたちはいっぱい頑張っています。

比較的大きい子どもたちはとてもしっかりしています。
大きな草刈機を力いっぱい動かす姿は頼もしいですよ。
女の子たちは、寮母のパープックをいろいろお手伝いしています。
特に子どもたちが作る料理はとてもおいしいです。

小さい子どもたちは元気いっぱいです。
お話もいっぱいするし、最近私は算数を教えています。
4月にはコンクリートがむき出しになっていた食事を食べるスペースで、子どもたちは勉強しています。
今は綺麗にタイルが敷き詰められています。

何もないところから始まった支援は、確かにここに根付いています。

2008年6月25日水曜日

おしゃべり

5月の中旬に学校が始まったので、それに合わせて子どもたちはカサロンに帰ってきました。
そして新しい子どもたちも同時に入ってきました。

きちんと確認していませんが、
ワニダーもバッディもチョーティーウ、チョーティーワ、
アナン、チラノゥ、パワッ、アビチャー、ミーチャイ

ここに来る前に渡されたリストにない名前がいっぱいです。

子どもたちはケンカもいっぱいしますが、結局は仲良しで、
いっしょに草むしりをしたり、野菜の世話をしたり、宿題したり、

とても楽しそうです。

特に双子は、最初とても静かだったので心配でしたが、
静かだった理由は、タイ語が話せなかっただけで、今ではとても上達し私のレベルを遥かに超えて、
めちゃくちゃうるさくなりました(笑)

部屋にいると、大きな声で、小さい子どもたちの声が聞こえてきます。

「パープック(寮母さん)!チョーティーウが仕事をしません!」
「ルゥンケーオ(寮父さん)バッディがワニダーの鉛筆をとって返しません!」
その他にも
「ご飯食べ終わりました!」「宿題終わりました!」と報告の嵐です。
これは二人とも大変だなぁといつも思うのですが・・・

でも、かわいいです。

2008年6月24日火曜日

はじめてがいっぱい

ここにやって来る子どもたちは、まだ年齢も幼く、山からやってくるため、
そして少数民族であることもあって、
ここではじめてを体験することも多いようです。

先日、チェンマイ市内近くのカーフーという大型スーパーに子どもたちを連れて行きました。
スーパーの中には、日本でいうエスカレーターがあり、子どもたちがきちんと乗れるように注意するように言われました。

いろいろ見て回って、おかしを買って、キョロキョロウロウロしていました。
私は2人の女の子を任されました。
一人はカートを押し、一人は私の腕にしがみついていました。

普段家にいる時は、すごく頼もしくしっかり見える子どもたちですが、
スーパーの中では、やっぱり子どもなんだなぁと感じました。

帰りの車の中では、眠くてウトウト。
寝顔は本当にかわいらしいです。ただ全員私にもたれかかって眠るので、大変でしたけど・・・(笑)

カサロンの家では、スーパーで買ったお菓子を持って、双子のチョーティーウが「チョコレートだ!チョコレート!今日はチョコレートがあるよ!」ってすごく喜んでいました。
でも、早速お菓子の袋を開けてしまって、怒られていました(笑)

今朝もチョーティーウは、朝ごはんの「カウパッ」(炒飯)を見て「えーなにこれー?えーほんとにたべていいの?」っとすごく嬉しそうにしてました。

こうやってはじめてをいっぱい経験していくんですね。

2008年6月22日日曜日

タイ人のナゾ

ここに来てはや2ヶ月と20日くらい
ホームシックもカルチャーショックもあまりなく、すべて受入れ、流れに任せて生活しています。

でも、ときどき「おぃ!」って思うこともしばしばあります。

数秒で済む用事なのに、ついて来て欲しいって言ったり
お腹がすいてるって言ってるのに、わざわざ遠い屋台まで行ったり
「ついてきたいか?」って聞いたくせに、待たずに出かけていったり
スーパーでは、あらゆるところで女性スタッフはお化粧に余念がありません。
ローティっていうスイーツ屋さんはいつ開いてるのかわからない!
せっかく夜出かけてもやってなかったり・・・。

買い物に出かけたり、散歩してると必ず「どこ行くの?」って聞かれます。
えへへへって笑ってごまかしたり、タイ語で一生懸命はなす時もありますが、
たいてい分かってもらえません(苦笑)

でも、2ヶ月の経てば、顔見知りです。
この前は、聞かれたついでに揚げバナナもらいました。
なんと素晴らしい国なのでしょうか!
でも、私は揚げスイートポテトの方が好きです。
この前希望の家の扉が開かなくて困ってたら、隣のおじさんが開けてくれました。

というわけで、タイの人たちはとても親切です。
なんだか、しまりのない内容なりましたが、また!!

2008年6月15日日曜日

私事ですが・・・

6月11日に私の母がチェンマイにやって来ました。

目の調子がすごく悪かったので目の洗浄液とTシャツを3枚しか持ってきてなかったので、
持ってきてもらったりといろいろ迷惑をかけました。

一番苦労だったと思うのが、英語もタイ語も話せない中
ひとりでここまでやって来たと言うことが一番大変なことだったと思います。

そして、母にも迷惑をかけましたが、
それと同時に、母をここまで来るのに支えてくださった方に感謝します。

キャンヘルプのみなさん
タッサニーさん一家
子どもたち
近所のピーチャムロン

皆さんの支えがあって、私たち親子はなんとか再会できました。
母の滞在中、実はいろいろありましたが、楽しんでそして安心してもらえたかと・・・
思っています。
私は改めて国際理解の難しさを感じました。
英語が話せても、タイ語が話せても(タイ語は話せないですけど)何語が話せても、
理解しあうことの難しさを感じました。
そして自分の未熟さを感じています。

今はなんだか腰が痛くなったので、
タイガーバームを塗りました(笑)

それでは、今度は私事ではなく、ここでの出来事を綴れればと思います。
p.s.
ピーソムチャイ
母に例のものは託しました(笑)

2008年6月10日火曜日

育ててます






カサロンの家では、最近畑を耕しています。
子どもたちが帰省している間に、草がボーボーになり、
荒れ放題だった土を子どもたちが一生懸命耕しています。
本当になんでもこなす子どもたちだなぁと感心します。





手伝おうとすると「子どもたちがやることだから、マイペンライ!」と言われて、
すごすご自分の部屋に戻ってくる始末です。

昨日も、夜のお祈りに参加しようとしたら、
「今日はお祈りじゃなくて、子どもたちの仕事の役割分担について話すから
るぁん・けぇおは寝てていいよ」って言われて、またもやすごすご部屋に戻る私なのでした・・・。

2008年6月9日月曜日

日曜日のお祈り

日曜日は朝9時から希望の家で聖書の勉強とお祈りがあります。
カサロンの家の子どもたちも希望の家にピックアップトラックで向かいます。
結構ぎゅうぎゅうに詰まりながら、目的地に到着、

ここで、グループに分かれて聖書の勉強してからお祈りに入ります。

お祈りは、手を合わせてお祈りするだけではなく、みんなで歌を歌ったり踊りを踊ったり、
カサロンの子どもたちは、事前に練習した歌や踊りを披露しました。

でも、困ったことに
練習の時はあんなに大きな声で歌って、楽しそうに踊ってたのに、
本番では声が小さく・・・振り付けは小さく・・・

こちらは動画に設定したデジカメを手にハラハラドキドキ
運動会の日の親の気分で、「あー!振り付け間違えた!」「声が小さいよ」と後ろの方でつぶやきながら、子どもたちを見守りました。
本当はすっごいかわいいので、動画を貼り付けたいのですが、
このネットの状況では不可能です。

2008年6月6日金曜日

明日から2泊3日で出かけるよ!




って、きなり先週の日曜日に言われて、びっくり! しかも、2泊3日の勉強会。 いきなり明日出かけるからというのを今まで2・3回経験しました。 どういうところに行くのか? 暑いのか?寒いのか? タオルはあるのか?ないのか? トイレットペーパーは? 全然わからないので、とりあえず全部準備して出かけるというのが、今までの教訓です。 というわけで、月曜日から水曜日までみっちり勉強会でした。 今回の勉強会は英語があるから大丈夫~♪ と言われましたが、やはりタイ語ができないと無理な雰囲気になったので、 抜け出して猫と遊びました。 やる気のない私の様子が他の参加者の意気を下げないように配慮したのです・・・・。





「疲れた・・・」
と、タムの声が聞こえてきそう。




昨夜外がピカピカ光っているのに気づきました。なんと、たくさんのホタルが空を舞っているではないですか!!自然の美しさを感じずに入られません。


バッディー
今カサロンの家で一番小さい男の子です。

水浴びのあとは、ベビーパウダーがここの常識よっ!!